からだの健康は歯と歯ぐきから 徳島市 小倉歯科診療所のブログ</h2>
				
					<nav id=

投稿ナビゲーション

歯磨き3大磨き残しポイント

皆さんは毎日歯磨きをしていますか?
おそらくは、ほとんどの人が「Yes」だと思います。
というのも、厚生労働省の調べではなんと9割の方が、毎日歯を磨いているんだとか。
日本人はとても真面目ですね。

しかし!それで安心してはいけません。

「磨いている」のと「磨けている」のとでは大きな違いがあります
実は、ちゃんと磨けている人はわずか2割以下ともいわれており、その結果「磨いているのにむし歯や歯周病になってしまう」という方がたくさんいるのです。
そこで、磨き残しの多い3大ポイントと正しい歯の磨き方をご紹介したいと思います。

 

【磨き残しポイント1】歯と歯ぐきの境目
前歯の表面は比較的磨きやすいためついつい見落としがちですが、歯と歯ぐきの境目を磨く事を忘れずに! 磨かずに放っていると、歯の根にそって菌が入り込み、むし歯はもちろん、歯周病のリスクがとても高くなります!!

ブラシを45度にして磨こう!
歯と歯ぐきの境目を磨くときは、歯ブラシを真横に当てるのではなく、境目に45度で当て、やさしく小刻みに磨きましょう。 前歯の表面を磨いたら、45度にして歯と歯ぐきの境目を磨く…というように決め、磨き残しのないようにしましょう!

 

【磨き残しポイント2】奥歯の噛み合わせの溝
ブラシが届きにくい奥歯は、むし歯や歯周病になりやすく、他の歯に比べ寿命が短くなりがちです。 丁寧に一本ずつ、特に汚れが残りやすい溝はしっかりと磨いて、健康な歯を保ちましょう!

一本ずつ丁寧に磨きましょう!
一気に何本も磨いてしまいがちですが、これでは汚れは取れません。
一本ずつ丁寧に磨きましょう!

 

【磨き残しポイント3】奥歯の噛み合わせの溝
食べカス等がたまりやすい歯と歯の隙間は、歯ブラシが届きません!
実は、歯ブラシしか使わない方は4割もの磨き残しがあるといわれています。
もちろん、そのまま放置すればむし歯や歯周病に…!
そこで大切なのがフロス歯間ブラシを使うこと。

 

フロス
どの隙間にも使う事ができます。
フロスが毎回引っかかる部分はむし歯かも。
早期発見する事ができます。

 

歯間ブラシ
自分のサイズに合うものを選びましょう。
歯間ブラシは歯周病予防にも効果的です。

 

この他にも、歯ブラシの持ち方に注意したり、磨き方のコツはまだまだあります。
また、歯並びや磨き方のくせなどの個人差もありますので、ブラッシング指導をご希望の方はどうぞお声掛けください。
なお、歯石は歯科医院でないと除去できませんので、定期的なメンテナンスも忘れずに!